• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

XYZノート

デジタルアーティスト(CGクリエイター)向けのCG制作、動画制作の学習のヒントが満載!チュートリアル、素材集、おすすめ書籍を紹介。

  • ニュース
  • チュートリアル
  • ダウンロード
  • お問い合わせ
現在の場所:ホーム / アーカイブトピックス / ニュース / 書籍

書籍

Mayaアニメーションの裏技解説書「Mayaキャラクターアニメーション How to Cheat in Maya 日本語版」レビュー

11/15/2014 by きつね コメントを書く

ボーンデジタル社からMayaでのアニメーション制作に特化した解説書「Maya キャラクターアニメーション -How to Cheat in Maya 日本語版-」が発売中です。本書は、How to Cheat in Mayaの日本語版です。原題の通り、Mayaでのアニメーション制作には欠かせない裏技(チート)やヒントとなる情報が丁寧に解説されています。価格は6,480円(税込)。


Maya キャラクターアニメーション -How to Cheat in Maya 日本語版-

[もっと読む…] about Mayaアニメーションの裏技解説書「Mayaキャラクターアニメーション How to Cheat in Maya 日本語版」レビュー

Filed Under: Maya, トピックス, 書籍 関連タグ:How to Cheat in Maya, Mayaキャラクターアニメーション, Mayaキャラクターアニメーション How to Cheat in Maya 日本語版, チート, ボーンデジタル, レビュー, 書籍, 裏技

紙書籍版AEエクスプレッションの入門書「ゼロからのAfter Effects エクスプレッション奮闘記」が発売中

10/27/2014 by きつね コメントを書く

秀和システム社から書籍版「ゼロからのAfter Effectsエクスプレッション奮闘記―エクスプレッションがわからん!」が発売中です。本書は、電子書籍版(Kindle版)「エクスプレッションがわからん! はじめてのAfter Effects エクスプレッション奮闘記」を元に再編集、増補したAfter Effectsエクスプレッション初心者にとてもわかりやすい入門書です。価格は、1,800円(税別)。

いつまで膨大なキーフレームを手打ちするのですか?


ゼロからのAfter Effectsエクスプレッション奮闘記―エクスプレッションがわからん!

[もっと読む…] about 紙書籍版AEエクスプレッションの入門書「ゼロからのAfter Effects エクスプレッション奮闘記」が発売中

Filed Under: After Effects, トピックス, 書籍 関連タグ:after effects, エクスプレッション, ゼロからのAfter Effectsエクスプレッション奮闘記―エクスプレッションがわからん!, 書籍

Processingの定番教科書! 書籍: Processingではじめる自然現象のシミュレーション Nature of Codeが発売中

10/06/2014 by きつね コメントを書く


Nature of Code -Processingではじめる自然現象のシミュレーション-

ボーンデジタル社からビジュアルデザインのためのプログラミング言語Processing(プロセシング)の書籍「Nature of Code -Processingではじめる自然現象のシミュレーション-」が発売中です。Processingの定番教科書である日本語版の書籍です。価格は3,600円(税別)。
[もっと読む…] about Processingの定番教科書! 書籍: Processingではじめる自然現象のシミュレーション Nature of Codeが発売中

Filed Under: トピックス, 書籍 関連タグ:Nature of Code, Processing, Processingではじめる自然現象のシミュレーション, シュミレーション, プロセシング, ボーンデジタル, 書籍

ZBrush基礎が学べる書籍「はじめてのZBrush – 直感的に使える「3D‐CGソフト」」

07/26/2014 by きつね コメントを書く

工学社からZBrushの基礎が学べる書籍「はじめてのZBrush―直感的に使える「3D‐CGソフト」 」が発売中です。ZBrushをゼロからはじめる初心者に向けたZBrush解説書です。解説で使用されているZBrushのバージョンは、ZBrush 4 R6 P2です。


はじめてのZBrush―直感的に使える「3D‐CGソフト」 (I・O BOOKS)


[もっと読む…] about ZBrush基礎が学べる書籍「はじめてのZBrush – 直感的に使える「3D‐CGソフト」」

Filed Under: トピックス, 書籍 関連タグ:ZBrush, ZBrush 書籍, はじめてのZBrush, 工学社, 書籍

3ds Maxリグを勉強するならおすすめの1冊!書籍「3ds Maxリギング -CGキャラクターリグ制作の技と知識- 」のレビュー

07/22/2014 by きつね コメントを書く

3ds Maxでキャラクターリグ制作を行いたいCGデザイナー、アニメーター向けの書籍「3ds Max リギング -CGキャラクターリグ制作の技と知識-」がボーンデジタル社から2014年7月28日(月)発売予定です。

3ds Max リギング -CGキャラクターリグ制作の技と知識-


[もっと読む…] about 3ds Maxリグを勉強するならおすすめの1冊!書籍「3ds Maxリギング -CGキャラクターリグ制作の技と知識- 」のレビュー

Filed Under: トピックス, 書籍 関連タグ:3ds Max, キャラクター, クリーチャー, リギング, リグ

73種の顔データと顔の作り方を収録した書籍「フェイスリファレンス」レビュー

06/17/2014 by きつね コメントを書く

ボーンデジタルから、2014年5月に発売された書籍「フェイス リファレンス」のレビュー記事です。本書は73種の顔データと顔の作り方が収録されたスカルプティングモデリン、ZBrush、Mudboxデザイナー向けの書籍です。

[もっと読む…] about 73種の顔データと顔の作り方を収録した書籍「フェイスリファレンス」レビュー

Filed Under: トピックス, 書籍 関連タグ:フェイスリファレンス, ボーンデジタル, レビュー, 書籍

  • « Go to Previous Page
  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • 次のページへ 3
  • 次のページへ 4
  • Interim pages omitted …
  • 次のページへ 10
  • Go to Next Page »

最初のサイドバー

[PR] CG専門講師の初心者向けAfter Effects本

アーカイブ

PR

PR

カテゴリー

タグクラウド

3DCG 3dsmax Adobe AE after effects Autodesk blender C4D CG CINEMA 4D CM Element 3D Maya NUKE Particular Photoshop Trapcode tutorial V-ray VFX Video Copilot Youtube ZBrush アニメ アニメーション エフェクト ゲーム シュミレーション ダウンロード チュートリアル デモリール フリーモデル プラグイン ボーンデジタル メイキング モデリング リリース リール レンダリング 初音ミク 映画 書籍 書籍情報 無料素材 電子書籍
プライバシーポリシー

Copyright © 2022 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · ログイン